育児とパソコンと私

昭和生まれの二児の母。日々の暮らしのこと。

【日本の異常なところ】日本人はとにかく働きすぎ。過剰サービスのツケを払ってるのは結局自分たち。

日本人って働きすぎですよね。

 

時間外労働や残業なんて当たり前。

 f:id:loveandhate007:20180108165743j:image

残業が当たり前なだけでなく、残業代が出ない会社もけっこうあります。

 

一日8時間働くのが普通だとして、

 

それを週に5日やったら1週間の労働時間は40時間です。

 

それを1ヶ月にすると

 

40(時間)×4(週間)で160時間です。

 

実際は月22日勤務が一般的だと思いますが、ここでは160時間を一般的な労働時間と定義します。

 

だけど世の中を見渡してみると、

 

160時間なんてとんでもない!!

残業だけで100時間だよ!!

 

って人はザラです。

 

そうは言っても、日本より労働時間が長く労働環境の悪い国があるのも事実です。

 

労働時間の長い国ランキングの常連国は、

 

一位メキシコ

 

 二位韓国

 

三位ギリシャもしくはチリ

 

がだいたい常連さん。

 

これらの国と比べたら労働時間も労働環境もマシかもしれない。

 

だけど、ただマシなだけ。

 

言ってみたら平均値なわけだし。

 

メキシコや韓国と同じくらい働かされている人はいっぱいいる。

 

 上司が帰らないと部下は帰りにくい

 

これね、上司空気読めよって話。男性社員ばかりの会社に多いかな。

 

ってか、それを察することが出来ない上司はダメですね。

 

上司がオフィスにいたら、仕事が終わってても帰りにくいじゃない。

なにか手伝わなきゃダメかな、先に帰ったらどう思われるかなってなるでしょ。 

 

こんな時デキル上司なら、

 

「早く奥さんと子どものところに帰ってあげなさい。」

の一言が言えるんです。

 

部下の気持ちを察することもできず、

ダラダラと会社に残る後味の悪い上司ってのは、だいたい奥さんとうまくいってない人です。

 

奥さんとうまくいってなくて自分は早く家に帰りたいって気持ちがないから、家に早く帰りたい人の気持ちがわからない。

 

家で大変な思いをして家事育児をしてる奥さんの気持ちもわからない。

 

だから部下にも気の利いたことが言えない。

 

悪循環ですね。

 

日本人って冷めた夫婦が多いから、こういう上司は少数派ではないかと。

 

人権よりも利益が大事な国

そもそも、日本はサービスが良すぎませんか?

 

年末年始もお盆もGWも日曜祝日も関係なく営業しているお店はあちこちにある。むしろ普通になってる。

 

24時間やってるお店も普通。

 

ネットで頼めばすぐに届くのも日常。

 

この便利さの恩恵が受けれるのは、そこで働いている人がいるからですよね?

 

たとえばヨーロッパは人権がすごく大事にされている。

 

フランスやドイツでは1日10時間以上働くことは法律で禁止されています。

 

日曜祝日に働くことも法律で禁止。

 

つまり、国民みんなが休める日があるってこと。

 

だけど日本はみんながサービスや便利なものを求めて利益を追求したばかりに、こんなことになってしまった。

 

サービスが良いこと、便利なものは確かに魅力的。

 

だけどそれを求めた結果、働きまくりの日本になってしまった。

 

結局自分たちでそのツケを払わされているってこと。

 

国民が人間らしく生きられる暮らしより、便利な暮らしってそんなに大事?

 

24時間あいてるお店がそんなに大事?

 

ネットで注文したものがすぐに届くことがそんなに大事?

 

お正月に商業施設がやっていなかったら退屈?

 

日本もかつて、昔のお正月はどこのお店も閉まっていたんです。

 

あの頃の暮らしに戻すべきですよね。私は賛成です。

 

別にいつもお店がやってなくたって困らないですよ。

 

今が異常なんです。国民みんながそのことに早く気付くべきです。